背景音声と話者認識
バージョン2.4.0では、背景音声保持と話者認識機能が追加されました。以下に、それらの有効化方法と使用方法を説明します。
まず、動画再生ボタンをクリックすると、以前の字幕最適化機能と同様に、背景音声分離と話者認識のタスクがバックグラウンドで実行されます。完了後、タスクの進捗に関する通知メールが届きます(後で管理コンソールにタスク進捗を確認できる機能を追加する予定です)。
重要なのは、背景音声保持と話者認識のタスク通知メールは、字幕最適化のタスク通知メールとは別々に送信されることです。両方のメールを受け取るまで待機することが、最良の結果を得るためには必要です。
背景音声保持
背景音声保持機能については、音声選択インターフェースで背景音声オプションを有効にし、動画の元の音声を完全に左に移動して音声を消音することを忘れないようにしてください。
話者認識
動画内で異なる話者に異なる声を設定できる新しいタブページが、アイコンをクリックすると表示されます。下記のように設定できます: この設定を使用すると、動画内の異なる話者に対して異なる声を設定でき、視聴体験を向上させることができます。話者の順番は、動画内で異なる声が現れる順番に対応しています。